State of school

10月21日~25日

10月25日 北駿音楽会

 本日は北駿音楽会でした。この日のために1学期から長い時間をかけて3,4年生の児童は練習を重ねてきました。それぞれのパートが互いの良さを引き出すことができるよう、何度も何度も音を重ねたり、強弱をつけて歌詞に込められた意味を表現したりと、工夫を重ねました。本番の演奏は、これまでの練習の成果が表れた大変素晴らしいものでした。伴奏を務めた子どもは、夏休み中もたくさん練習を重ね、自信にあふれた堂々たる演奏をすることができました。講師の先生からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

10月23日 学習参観(2・3・4年) 

 北駿音楽会の壮行会が終わってから、5時間目は2・3・4年生の学習参観となりました。3・4年生は、晴れていれば体育のTボールを披露しようと思っていたようですが、残念ながら、雨でできませんでした。

 2年生は、かさこじぞう3場面の音読を考えていました。グループで相談した後の発表で「がっかりしているように読む」「間をあけて読む。」「さみしそうに・・・・・・」など、様々な意見を出していました。

 3年生は、社会「くらしをまもる」で、火事になったらどうするか自分の考えを付箋に書いてから、拡大プリントに張りながら発表しました。イラストを見て、火事の現場では消防車だけでなくたくさんの人が動いているのはどうしてかをペアや3人組で話し合うこともやっていました。

 4年生は、道徳で「相手が大喜びしていたらどうする?」という課題で考えていました。教室の後ろのトークスペースでお互いの考えを述べ合う際、進んで意見を出す姿がとてもいいなあと思いながら参観しました。

 本日もたくさんの方に参観をしていただき、子どもたちは喜んでいました。ありがとうございました。

10月23日 北駿音楽会壮行会 

 本日、『北駿音楽会壮行会』がありました。少し早めに集まった3・4年生は、ストレッチをしたり、発声練習をしたりしていました。今や、高い音もきれいに出せるようになっています。最初にきいたときよりも、すっと自信を持ってやっているのが分かります。

 そのうちに、児童会役員やその他の学年、保護者の皆様が集まってきました。ちょっぴり緊張した面持ちになりましたが、ピアノの音が流れると、すっときれいな歌声が響きました。柔らかな、響く歌声が本当に素敵でした。

 児童会役員さんの言葉や応援団長を中心に1・2・5・6年生の応援も大きな声でかっこよかったです。3・4年生の心に響いたと思います。

 25日、自分たちの力を思いきり発揮してほしいと思います。

10月22日 学習の様子

 本日からマラソン大会の練習が始まりました。スタートの今日は、4分間だけでしたが、これから徐々に時間を長くしていきます。「5周走れた!」「私は3周半だった。」などと話しながら、明日はもっと記録を伸ばそうとはりきっている子どももたくさんいました。

 5年生はかかしコンテストに向けたかかしづくりに入りました。今年はどんな作品になるか楽しみですね。

 昼休みには、小山町の国際交流員、ジャックさんが本校を訪問し、3年生の子どもたちと交流しました。自己紹介の他に、クイズを交えながら出身地のカナダや家族の紹介をしてくれました。日本のアニメやゲームが好きだというジャックさんに、親しみがわいたようです。交流会が終わっても、楽しそうにかかわる様子が見られました。次回の交流は11月で、サンタクロースに手紙を書くそうです。楽しみですね。

10月21日 休み時間の様子

 今日は、休み時間の教室を回ってみました。
 お絵かきをしている子、宿題の直しをしている子、教室にあるぬいぐるみ「ぶーちゃん」のお世話をしている子、九九の試験を受けている子、カードゲームをする子、将棋を楽しむ子、カルタを作る子・・・・・・様々な活動をしていました。みんな、思い思いの活動を楽しんでいるようでした。

 今度は、外で遊んでいる子もお知らせしたいと思います。