学校の様子
State of school
学習の様子 (3年生理科)
「秋の生きものを探そう」をテーマに、3年生が校地内の生きもの探しに出かけました。木の裏側や草の茂みだけでなく、人工物の上にもたくさんの虫がいます。子どもたちはタブレットを持って、見つけた生きものの写真を撮ります。「ありって木の中にも住むんだよ。」「先生、15匹も見つけたよ!」「先生この写真見て。この中には、生きものがいます。なーんだ?」「うーん、難しい。見つけられないなあ?どこに何がいるの?」「正解はカマキリです。ここだよ。」「上手に隠れてる。良く見つけたね。」「先生、学校って昆虫のワンダーランドみたい!!」とても楽しそうに話してくれました。虫を怖がる子どもは一人もいません。みんな生きものが大好きです。撮影した写真を使って、次回はまとめ学習を行う予定です。
運動会総練習 芋掘り(1,2年)
天気に恵まれ、この3週間がんばってきた成果を発揮しました。それぞれの競技や委員会の仕事など、各自が責任感を持ってやりとげ、とても立派な姿でした。応援団長が声を枯らして一生懸命臨む姿に、下学年の子どもたちは憧れの思いを持ちます。まさに伝統の足柄魂。本番に向けて、「もっといい運動会にしたい」と現状に満足することなく、意気込んでいる子どもたちです。
3,4時間目は1,2,年生が芋掘りを行いました。総練習の後とは思えないほど元気にお芋堀を楽しみました。「見て見て!こんなにいっぱいおいもがついてるよ」「わたしのはピクミンみたいな形」「こんなに大きいよ!」など、大きく育ったたくさんのお芋にびっくりしていました。地域の生産者の方には5月から長期間にわたり世話や管理の協力をしていただき、本日を迎えることができました。ありがとうございました。
学習の様子
中休みにグラウンド整備で草取りや石拾いを行いました。整備をしながらも、昆虫を見つけると夢中になってしまうあしがらっ子たち。自然が大好きです。
中休みが終わると、しっかりと切り替えをして3時間目の授業に臨みます。2年生は書写です。静かに集中して姿勢を整えながら、一文字ずつ丁寧に練習をします。6年生は理科で「炭酸水の泡」の正体を考えています。3年生の時に見学したアイリスオーヤマでの説明を思い出しながら、意見を述べている児童もいました。学びを次の学習に生かす姿勢がいいですね。運動も学習も毎日がんばっています。
学習の様子
ようやく秋らしい涼しい風を感じられるようになりました。土曜日は暑い中、多くの皆様に親子奉仕作業に御協力いただき、ありがとうございました。校友会からは立派なテントを寄贈していただきました。本校では人手が少ないため、保護者や地域の方々の力を借りないと、テントを設営することが難しいのですが、組み立ての必要のない簡単に設置できるテントを寄贈していただき、大変ありがたく感じます。おかげさまで、これからは奉仕作業を待たずに、テントを設営したり撤去したりと、毎日の子どもの活動に応じて熱中症対策に活用できます。本当にありがとうございました。きれいに整備されたグラウンドで運動会を開催することができます。御協力ありがとうございました。
さて、運動会の練習に外に出てきた半袖短パンの子どもたちは、「なんだか寒い!」と話していました。快適な気温の中、今日は1~3年生がリレーの練習を行いました。バトンパスがずいぶんと上手になっています。待っている子どもたちも一生懸命応援に励んでいます。