State of school

7月1日~5日

7月5日 不審者対応訓練

  夏休みを控えて、安全に過ごすことができるよう不審者対応訓練を行いました。「自分で自分の身を守る」事ができるように、不審者に出くわしたときにどのような対応をすればよいのか、アニメを見ながらクイズ形式で考えたり、実際に不審者に出会った場面を想定したロールプレイングを行いながら、考えました。

7月4日 学習の様子

  もうすぐ七夕です。子どもたちは思い思いに短冊に願いを込めました。「やさしくなれますように」「大金持ちになれますように」「ダンスが上手になりますように」七夕飾りと短冊を飾る竹を手に入れたく、足柄地区の区長会長様に相談したところすぐに対応してくださいました。暑い中、立派な竹を2本も調達してくださいました。ありがとうございました。3年生が全校の願いを竹につけれくれました。今度の日曜日、七夕です。天の川が見られるといいですね。 

7月3日 学習の様子

 英語の授業では、ただ語学を学ぶのではなく、自分の考えを自分の言葉で語ることのできる総合的な人間力の育成を目指しています。本日は「〇〇time」を学びました。自分の生活と関連付けながら、さらに身体も使って "wake up time" "breakfast time" "lunch time"などを学びました。英語のシャワーをたくさん浴び、授業の最後には学んだことを声に出し、タブレットで録音して学びの成果を確認します。一つ一つの学習にどんな意味があるのかをしっかりと考えながら、授業に向かう姿はとても立派でした。

7月2日 学習の様子

 小山町の危機管理局からゲストティーチャーを迎え、5年生がジュニア防災士防災教室を行いました。災害が起きた時に、どのように身を守ることができるのか、一人でいる時に災害が起きた場合、どのように行動するかなど、自分で考えて行動する力を育むことの大切さも学びました。学んだことをもとに、災害時の行動について家族と話合い、レポートを作成する宿題をもらいました。川の近くに住む子どもは「橋の近くに住んでいるから、災害時にどのように行動するかを早速家族と話し合いました。」と話していました。

7月1日 学習の様子

 いよいよ7月がスタートしました。あいにくの雨でしたが、子どもたちは元気いっぱいです。クラブ活動の時間は、体育館では白熱のドッジボール、家庭科室では折り紙を使った制作を行いました。6年生と下級生のドッジボール対決では、ハンデがあっても6年生は圧巻の勝利でした。折り紙では、動画をお手本に動物や七夕飾りを作りました。七夕は晴れるといいですね。